×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
目指せバイリンガル!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![]() 毎日新聞 | WOWOW:GACKT、hitomiが競演、韓流スターに世界戦 渋谷でWOWFES! 毎日新聞 GACKTさんやhitomiさんら22組38曲を披露した豪華アーティストによるライブ「WOW LIVE! THANKS FOR MUSIC」や、韓流スターのチョン・ウソンさんが登場する映画プレミア試写、松任谷由実さんのライブ映像の3D上映、ボクシングの ... |
Q | 綺麗になりたい(男です)変な意味じゃないです。GACKTみたいになりたいとか言ってるわけじゃないです。とにかく心もそうですが、清らかな、さわやかな人間になりたいんです。服装とかは清潔感に気をつけてますが、とにかく部屋が汚いです・・・。4畳半の部屋に、本棚ばかりで・・・かといって思い入れのある大事な漫画なので捨てるわけにもいかず、読み返したいのでしまうこともできず・・・そして、畳もぼろぼろで、歩くとざらざらします。まず部屋が綺麗だと心も綺麗になる気がするんですけど、部屋の片付けのコツとか、あんまりお金がかからない感じで、模様替えの方法とか教えてください。綺麗な部屋にしたいです!!! |
A | まず、部屋の片付け方のポイントなのですが、一番は「捨てる」なんです。思い入れのあるマンガ、とおっしゃってますがそのマンガが大量に見える限りキレイな部屋、というのはなかなか難しいです。なので、まずはそのマンガを隠すべく、無印良品などで中身の見えないボックスを全マンガが入るくらい買って来ましょう。そしてそれを全部その箱の中に入れる。その時、3ヶ月以上読んでない漫画があったらBOOK OFFに売る。もしまた読みたくなったらBOOK OFFで立ち読みしましょう(笑)また、歩くとざらざらする、とのことですが掃除機や雑巾がけをしてもきれいにならない、ということですよね?であれば、大き目のラグマットなどでたたみ全部を隠してしまいましょう。もしラグマットが高くて難しいようであれば、マルチカバーなどで工夫しても良いと思います。一例をあげましたが、部屋をキレイにするコツは①「いつか使うかも」というものは全て捨てる (私も洋服などは1シーズン着なかったら全て捨てています)②どうしても捨てられないものは全て隠す この時、隠すもの(ボックスなど)を全部同じにするだけで部屋に統一感が出ます③モノの定位置を決める できるだけ出しっぱなしの状況は避けて、いつもしまう場所を決めておくの3つでしょうか?最近はよく一人暮らしの部屋の方の特集などをやっている雑誌も出ているので参考に読んでみるのも良いかもしれませんね♪ |